最近本業が殺人的に忙しく 更新が遅くなって申し訳ありません。
今日の株式市場は、以下のような環境の中、寄り付きを迎えました。
・日経先物はある程度調整局面的な動きをしている。
・NYのダウ平均は下げている
単純に考えれば、下げ方向の展開が予想できるのですが、これまでNY市場の状況にかかわらず、日経平均が上がってきていたので、上げ下げどちらもあり得ると考えました。
まずは、本日の振り返りを行います。
ストップ高!まじ?
偶然ではない何かがあると思っています。
それを手法に昇華したい。
応援のクリックお願いします。
トレード日記ランキング
市況の振り返り
日経平均は、スタートは調整局面的に始まりましたが、株式市場 開始後2時間後に上昇が始まり、結局24000を超えました。
寄り付きは前日終値に比べマイナスだったので、今日は大型株はあまり動かず、新興市場に資金が戻ればいいなと思い、チャートを見ていました。
午後の休む時間には、いきなり24000円に接近しており、15時の休憩では突破していました。
いったいいつまで強いのでしょうか。
一方、マザーズも強い上昇をしました。
買いの勢いに関して、非常に驚く展開でした。
併せて騰落数をみると、東証第一部は、今日は上げ下げ同数くらいなので、調整日だったことが分かりますね。
今回は、マザーズが上げた銘柄の比率が高いことが分かります。
これからも。新興小型株に注目が上がればうれしいのですが。
出来高 | 売買代金 | 時価総額 | 値上がり 値下がり 変わらず 比較できず |
上場会社数 上場銘柄数 |
|
---|---|---|---|---|---|
市場第一部 | 148,930 万株 | 2,967,012 百万円 | 677,198.833 十億円 | 1,049 918 64 72 |
2,102 2,103 |
市場第二部 | 5,470 万株 | 29,140 百万円 | 9,230.822 十億円 | 232 179 37 38 |
502 502 |
マザーズ | 9,733.7 万株 | 112,997 百万円 | 6,161.433 十億円 | 182 65 4 8 |
259 259 |
JASDAQスタンダード | 8,033.73 万株 | 59,658 百万円 | 9,987.862 十億円 | 331 248 51 30 |
688 688 |
JASDAQグロース | 1,208.56 万株 | 5,142 百万円 | 323.126 十億円 | 28 8 1 0 |
3 |
朝注目銘柄の状況 「2160ジーエヌアイ」ストップ高
日経平均もマザーズも調整局面だった今日は、注目銘柄はどうなったでしょうか。
日経平均上昇率 0.39%
今朝ブログ掲載
4849 エン・ジャパン +140円 +3.57%
3547 串カツ田中 +65円 +1.93$
3222 USMH +26円 +1.81%
5301 東海カーボン +106円 +4.90%
2160 ジーエヌアイ +700円 +18.52% ストップ高
8289 オリンピックG +35円 +3.02%
4549 栄研化 +56円 +2.15%
6951 日本電子 +75円 +3.00%
3666 テクノスJPN +17円 +1.05% ミリオンストック無料メルマガ
全体的に、良い結果だと思います。
値幅を取れた銘柄も多く、上げ方も穏やかなものが多いので、エントリー&利確がやりやすかったと思います。
さらに、「8289 ジーエヌアイ」がストップ高です。
これは、試験中の新薬の結果が良かったというIRが出たためです。
偶然といえば偶然なのですが、意外とチャートで選んでいると、ストップ高を当ててしまうことがあります。
インサイダーじゃないですが、チャートに企業の業績の傾向が出るからなんでしょうね。
昨年のように市場が元気だったときは、月に数回当たっていました。
残念ながらリアルで買っていませんが、自分のチャート読みの能力が上がってきている自信になるので、うれしいです。
保有銘柄は、継続です。「3135マーケットテクノ」ブレイクしました。
今日は、持ち株が全面的に上げていましたので、保有継続です。
特に、「3135マーケットテクノ」がブレイクしたのがうれしい結果でした。
数日前に、自分のチャート読みの集大成(どこで、何が反応するか)で選んだと書いたので、ブレイクしなかったらどうしようと思っていたのですが、今日仕事後に確認すると、ブレイクしていました。
ブレイクの位置は当てていましたが、ブレイクのタイミングは予想より遅くなりました。
朝注目銘柄「4549 栄研化」にエントリーしました。
注目で掲載を続けなgら、なかなか買えなかった「4549栄研化」にエントリーしました。
チャートのように、昨日の高値のラインを超えて。その後そのラインをサポートに変えたので、十分強いと考えてエントリーしました。
まとめ
久しぶりに、ストップ高を当てましたし、集大成と書いた銘柄でブレイクもしました。
ですので、非常に楽しい一日でした。
自分の成長が確認できたので、モチベーションにすることができます。
今後も、技術向上に努めます。
応援お願いいたします。
取引履歴
9月所有銘柄
所有銘柄 | 購入日 | 取得 単価 |
売却日 | 現在値 | 増減 | ロス カット |
3666 テクノスJPN | 9月13日 | 976 | 1065 | 9.12% | ||
3135 マーケットエンタ | 9月21日 | 1186 | 1221 | 2.95% | ||
4549 栄研化 | 9月26日 | 2638 | 2661 | 0.87% |
9月売却済み銘柄
所有銘柄 | 購入日 | 取得 単価 |
売却日 | 現在値 | 増減 |
7867 タカラトミ― | 8月28日 | 1,055 | 9月3日 | 1,067 | 1.14% |
7937 ツツミ | 8月29日 | 2117 | 9月3日 | 2141 | 1.13% |
3186 ネクステージ | 8月30日 | 791 | 9月3日 | 797 | 0.76% |
6092 エンバイオ | 8月30日 | 1174 | 9月3日 | 1095 | -6.73% |
6670 MCJ | 8月30日 | 1001 | 9月3日 | 1015 | 1.40% |
4565 そーせい | 9月4日 | 1725 | 9月4日 | 1,746 | 1.22% |
3923 ラクス | 9月4日 | 2121 | 9月4日 | 2072 | -2.31% |
4596 メドレックス | 9月4日 | 1047 | 9月5日 | 1051 | 0.38% |
6264 マルマエ | 9月4日 | 1264 | 9月5日 | 1215 | -3.88% |
2395 新日本科学 | 9月3日 | 632 | 9月6日 | 602 | -4.75% |
6029 アトラ | 9月6日 | 970 | 9月7日 | 990 | 2.06% |
6184 鎌倉新書 | 9月5日 | 1121 | 9月13日 | 1250 | 11.51% |
3558 ロコンド | 9月6日 | 1390 | 9月13日 | 1496 | 7.63% |
6541 グレイス | 9月10日 | 2840 | 9月13日 | 2980 | 4.93% |
3989 シェアリングT | 9月10日 | 1801 | 9月13日 | 1940 | 7.72% |
9470 学研 | 9月13日 | 5240 | 9月14日 | 5380 | 2.67% |
2477 手間いらず | 9月14日 | 3005 | 9月18日 | 3120 | 3.83% |
6626 SEMITEC | 9月14日 | 7650 | 9月18日 | 7980 | 4.31% |
9262 シルバーライフ | 9月18日 | 6200 | 9月20日 | 6200 | 0.00% |
3962 チェンジ | 9月7日 | 4300 | 9月20日 | 4600 | 6.98% |
9037ハマキュウレックス | 9月20日 | 4145 | 9月21日 | 4170 | 0.60% |
5218 オハラ | 9月20日 | 3060 | 9月21日 | 3045 | -0.49% |
2667 イメージワン | 9月20日 | 729 | 9月21日 | 731 | 0.27% |
7185 ヒロセ通称 | 9月18日 | 2928 | 9月25日 | 2870 | -1.98% |
38.40% |