とにかく勝てない、なぜか勝てない。勝っているのに、一度の負けですべてを失ってしまう。
そんな状況に陥ることって、ありますよね。
私も定期的にそういう時期が来ます。
例えば先物で数百円(利益換算で数万円)を稼いだのに、たった一回の判断ミスで、全部失うことが何度もありました。
エントリーはダメだってわかっていても修正できないとか、ナンピンしたら死ぬってわかっているのにやっちゃうとか。
絶好調の日に、あと一回やって寝ようと思ったら、その一回で全部を失うとか。
そんな経験を無数にしてきています。
夜中自分の不甲斐なさで、泣いてしまったことも多々あります。
もちろん徐々に解消され、トータルではプラスに持っていけていますが、でもいつもそんな症状が再発しないかと、びくびくしています。
昨年11月-12月に一度ブログ更新が止まったのは、11月前半の絶好調を経験して、逆に絶不調が来そうな予感が大きく成って怖くて、トレードが出来なくなっていたからです。
つくづく、トレードってメンタルだと思います。
応援ありがとうございます。
クリックが更新のモチベーションです。

HolgersFotografie / Pixabay
じゃあ、そんなときはどうするのか
そんな状態になったら、どうやって復活するのか。
勝てなくて悩んでいるとき、どうしたらいいか。
そのノウハウっていうほど強力なものではありませんが、なんとなく最近つかんだことがありますので、書いてみたいと思います。
それは・・・・・・
「今すぐ、実トレードをやめてください」
「何言ってるの?お前は!」と、思わず叫んだ人もいると思います。
でも、確実に勝つには、この方法なんです。
100%勝つ方法 それがトレードをやめること?
トレードに勝つって、どれだけ難しいか、まずそこから説明したいと思います。
もちろんこれは、私の解釈ですから、違うだろと思う人もいると思いますが、まあ読んでみてください。
例えば、4000円の株価をつけている銘柄があったとします。
その板を簡単に書くと以下のような感じですよね。
例えば、今4000円で買った銘柄は、次の瞬間いくらで売れるでしょう。
買い気配が3995円ですから、3995円でしか売れません。
100株で買っているなら500円負けています。
つまり、株を売買するということは、スタート時点で負けているんです。
これに売買手数料が入りますから、スタートの時点で500円強負けているんです。
売り気配 | 気配値 | 買い気配 |
200 | 4010 | |
105 | 4005 | |
100 | 4000 | |
3995 | 99 | |
3990 | 200 | |
3985 | 300 |
なので、皆さんが採用している手法の勝率が5割より上でも、負けていくのです。
なんてえげつない仕組みなんでしょう。
トレーダーの9割が負けてるっていうのも、分かるなあと思いました。
実は先物は、もっとえげつないのですが、それはまたの機会に。
「じゃあ、100%勝つなんてできないじゃん!」って思わず言ってしまいますよね。
それも分かります。でも、ちょっと考え方を変えてみてください。
トレードをやめればいいんですよ。
少なくとも、トレードをやめれば、お金は減りません。
トレードをするたびに払う手数料が必要な経費と思えば、実トレードを止めてお金が減らなければ経費分勝ったと同じことだと思うんです。
これは、すごくメンタルを安定させます。
お金が減らない状態は、本当に感情のざわつきや、怒り、絶望を、すごく和らげてくれます。
もちろん、そこまでに失った資産は、傷として残ると思います。
でもその時点から、失わない状態になるのです。経費分、勝ち続ける状態になるのです。
私は、この考え方ができるようになってから、不調の時、躊躇なくトレードを止めることが出来るようになりました。
トレードはいつ再開してもよい
私たちは、今すぐ人生が終了するわけではありません。
数週間、数か月、数年、数十年と人生は続くのです。
であれば、実トレードの再開を焦る必要はありません。
メンタルが安定し、自信が戻れば、優位な手法が分かれば再開すればいいんです。
そう思います。
じゃあ、休んでいる間になにをすればいい
デモトレードです。
いつものようにチャートや板に向き合いエントリーしたいと思えば、いくらで買って、いくらで利確するかをノートに書く。
例えば私なら、チャートにどんどんその時の判断の理由を書いて、ロスカットライン・利確ラインを決めます。
そのうえで、チャートの動きを待ち、結果を確認します。
これだけでも、かなりリアルなトレード経験ができます。
こういうシミュレーションをやって、その中で金額を失うと、リアルのお金が減ったように感じます。
シミュレーションを繰り返し、勝てるまでやる。
そして勝てるようになったら、リアルに戻ってみればいいと思います。
他にも、おすすめとしては、メンタルに関する本を読んだり、オーディオブックを聴くのがおすすめです。
まとめ
いかがだったでしょうか。
負けて負けてつらいのに、実トレードを止められない。
もっと最悪なのは、損を取り返そうとしてさらに突っ込む。
そんな症状を和らげる手助けになりましたか。
あくまで、これは私が不調になった時の対応ですので、人によっては合わないなどがあると思います。
ですが、ダメだと思ったらすぐ実トレードを止めることは、必要だと思いますので、ご自身になった方法を探してみてください。
応援ありがとうございます。
クリックが更新のモチベーションです。