
nextvoyage / Pixabay
今日も私のブログをご覧いただきありがとうございます。
今日は、昨日の米朝会談が、ある程度は成功に終わり、市場が安定化し株価にも良い影響を与えることが期待された日でした。
しかし、米朝会談後のダウ平均はあまり反応せず、ほぼプラスマイナス0で引けています。
それはそうですよね。
結局、非核化について具体的なプロセスが約束されないまま、非核化の方向に進むことだけが約束されたのですから。
さらに、軍事演習をやめることを発言してしまうなど、トランプ大統領の悪手が目立った会談だったと思います。
本来であれば、トランプは何も約束せずに、北朝鮮の条件を聞いて持ち帰っちゃえば、良かったんですよね。
そして、気に食わなかったら制裁継続で、さらに圧力を加えれば、勝手に自滅するか、さらに譲歩してくる方向になったのにと思います。
「自分は交渉がうまい」といいつつ、アメリカ国内の人気取りのために、実績を焦って取ってしまったような気がします。
それは、90年代のクリントン大統領の時と、00年代の6者協議の時も同じで、政権の支持率が落ちて強硬策に出ず、北朝鮮に譲歩して核開発につながったのに、懲りないなあと思います。
たぶん、中国・北朝鮮はこの会談を突破口に、制裁の解除と朝鮮半島からのアメリカ軍の戦力削減を言い出すし、核開発の解除の代償となる援助を吊り上げるために、引き伸ばすでしょうね。
日本としては、朝鮮半島という干渉エリアがなくなること、低くない確率で朝鮮半島に日本にやさしくない政権が生まれることを前提に、動いていくしかないと思います。
そんな中、もりかけ問題をいまだやってる国会って、特に野党って何考えてるの?とおもいます。
今後の世界がどうなるか、日本はどうすべきかをデザインして、論戦をすべきだと思うのですが、そういう気概はないだろうなあ。
気を取り直して、今日の株式市場です。
・日経平均はプラスで開始、最終的に+88円で引けました
・ドル円は110円台をキープ。
・マザーズ0.5%近く上昇。
というわけで、安定した環境だったと思います・
「7238 曙ブレーキ」参戦。ストップ高獲得。
本日曙ブレーキに参戦しました。
理由は、ニュースで「曙ブレーキが新型の軽量でパットの摩耗が少ないブレーキを開発し、それがEVに適したものだ」と報じられたからです。
http://www.akebono-brake.com/static/news/2018/06/13/n20180613_01.html
こういうニュースの時は、寄り天で落下という状況がおおいので、あまり参戦しないようにしています。
しかし、午前の休み時間にチャートを見ると、非常にきれいにレジサポを作っているので、入るしかないと思い入りました。
すると、午前中のうちにストップ高に張り付きました。
やはり、ニュースがあると値幅が出やすいので、成功するといいですね。
あとは、失敗の確立をどう減らすかを、磨くしかないですね。
「3356 テリロジー」利確。
昨日は入ったテリロジーですが、下げで始まり、反発はしましたが勢いはなく、再度下げてロスカットライン(逆指値)で利確となりました。
根拠は、9時台に一度底値をつけているので そこを基準にしました。
その値は、買値よりも若干高いので、わずかでも利益が残ることも理由でした。
「6552GAMEWITH」利確
GAMEWITHは、1700円で跳ね返されているので、抜くか落とされるかの、決着は近いと考えました。
昨日も急に1700円台から30円を一気に落とされることが起きているので、売り方買い方が拮抗し始めていると思いました。
一方で、寄り付きは1700円を抜くことが多いので、直近の高値に指値をしておいて、利確を優先することにしました。
午前中、予想通り上昇して、利確です。
しかし、今チャートを見ると、1700円が抵抗線(レジスタンスライン)からサポート戦に変わったように見えますので、明日以降再度度入るかもしれません。
「6494NFK-HD」一部を利確
今週急上昇を始めた「6494 NFH-HD」ですが、今日も強い展開でした。
朝一は、下上下とトレンドが変わる展開で、高値が切り下がり、ダブルトップも形成されました。
万一下落するとまずいので 、昼一に一部利確しました。
その後、大きく上がったので悔しかったですが、判断は良かったと思います。
その他の銘柄とまとめ
「4570免疫生物」「3624 アクセルマーク」は現状維持です。
今日は、曙ブレーキなど、うまく立ち回れたと思います。
市況が良いのと、ラインや5日株を使っていい場所を買えているからだと思います。
このまま、安定したらうれしいと思います。
ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけると、更新のモチベーションになります。
応援よろしくお願いします。
取引履歴
6月保有銘柄
所有銘柄 | 購入日 | 取得 単価 |
売却日 | 現在値 | 増減 | ロス カット |
4570 免疫生物 | 6月7日 | 915 | 929 | 1.53% | 900 | |
3624 アクセルマーク | 6月11日 | 1560 | 1,626 | 4.23% | 1,560 | |
6494 NFK-HD | 6月11日 | 216 | 255 | 18.06% | 205 | |
7238 曙ブレーキ | 6月12日 | 270 | 309 | 14.44% | 280 | |
38.26% |
6月売却済み銘柄
所有銘柄 | 購入日 | 取得 単価 |
売却日 | 現在値 | 増減 |
3356 テリロジー | 5月31日 | 492 | 6月1日 | 504 | 2.44% |
9294 日本通信 | 6月1日 | 160 | 6月5日 | 270 | 68.75% |
3624 アクセルマーク | 6月5日 | 1723 | 6月7日 | 1580 | -8.30% |
6094 フリークアウト | 6月5日 | 2491 | 6月8日 | 2552 | 2.45% |
4764 SAMURAI | 6月7日 | 480 | 6月8日 | 495 | 3.13% |
3791 IGポート | 6月7日 | 2807 | 6月8日 | 2870 | 2.24% |
4764 SAMURAI | 6月11日 | 570 | 6月12日 | 618 | 8.42% |
2437 シンワワイズ | 6月12日 | 556 | 6月12日 | 580 | 4.32% |
3556 テリロジー | 6月12日 | 611 | 6月13日 | 616 | 0.82% |
6552 GAMEWITH | 6月7日 | 1650 | 6月13日 | 1714 | 3.88% |
88.14% |