昨晩の世界市場の下落を受けて、今日の日経平均は 310円のマイナスで始まりました。
昨晩は原因が分からなかったのですが、中国株式市場が下落を続けているのを受けて、世界の株式が反応したようですね。
幸い、全ポジションを手仕舞ってたので、今日は冷静に見ることができました。
振り返りを行います。
応援が励みになっています。
応援のクリックをよろしくお願いいたします。
市況
マイナス310円という大幅な下落で始まった株式市場。
最初は大きく下げていきますが、22250にあるサポートライン(今回の初期の下落でも機能したライン)で切り返しています。
どうやら、22250円を割るかどうかで、今後の株価が下げに入るのかどうかが左右されそうですね。
その後切り返して-120円で終了です。
今日の中国の株式仕様も、介入があったのか、徐々に戻る展開だったので、連動したのでしょうね。
逆に言えば、今後の中国の株式市場の状況に、日本の株式市場も影響を受けるんですね。
アメリカと中国の貿易戦争に先が見えない以上、中国株式が戻ることは、しばらくないでしょうし、もし解決の糸口があるなら中国の譲歩でしょうね。
ということは、中国株式は下げ終わる見込みは少なく、前回の人民元暴落の時みたいに、株を売ることを禁じるのでしょうか。(笑)
どの市場も下げてますね。
一時は9割くらいマイナスに行っていたと思うんですが、ある程度戻してますね、
日経が後半盛り返した分、まだよかったんでしょうね。
出来高 | 値上がり 値下がり 変わらず 比較できず |
上場会社数 上場銘柄数 |
|
---|---|---|---|
市場第一部 | 630,037.154 十億円 | 616 1,409 84 0 |
2,107 2,109 |
市場第二部 | 9,013.268 十億円 | 152 259 43 15 |
503 503 |
マザーズ | 5,855.941 十億円 | 103 155 9 1 |
268 268 |
JASDAQスタンダード | 9,720.069 十億円 | 219 354 50 21 |
691 691 |
ミリオンストック銘柄の結果
ミリオンストックの銘柄は、「2685 アダストリア」でした。
今日は前半、大きく下げている中、上昇し続けましたが、午後売り込まれました。
でもこの市況でいい動きだったと思います。
昨日分と合わせて、まだプラス圏ですから、来週の市況によっては、期待できます。
一時期5%を超えていたので、すでに勝ちだとは思いますが、図のようにトレンドラインでサポートされたので、上の可能性も十分にあると思います。
もともと、良決算の中長期の銘柄ですから、直近のサポートラインを引いてみて、割るまでは保持でいいと思います。
サポートは1775円が強そうです、
今後の戦略
私の感覚では、日経が上昇トレンドに行くイメージがありません。
ダウ理論では、今は下向きのトレンドの真っ最中なので。
2月からの大暴落がそうだったように、2か月くらい株式市場は不安定になるのではないでしょうか。
しかも、今回は、注目問題がいつ解決するか、まったくわからないというのは、いやなところですね、。
まずは、しばらくはポジションを減らしたほうがいいと思います。
信用も使わないほうが被害が少ないので、やるべきでしょう。
今後の投資の戦略としては、
・空売りに行く
・日経225ミニにしばらく集中する
という2種類を考えています。
応援が励みになっています。
応援のクリックをよろしくお願いいたします。
今月取引結果
シンバイオのおかげで、プラテンしました。
本当に、起死回生の一撃でしたね。
購入日 | 取得 単価 |
売却日 | 現在値 | 増減 | |
5301 東海カーボン | 10月1日 | 2300 | 10月2日 | 2248 | -2.26% |
4331 テイクアンドギブニーズ | 9月28日 | 2395 | 10月2日 | 2250 | -6.05% |
4667 アイサンテクノロジ | 9月28日 | 3808 | 10月4日 | 4100 | 7.67% |
2160 GNII | 10月4日 | 4490 | 10月5日 | 4350 | -3.12% |
5726 大阪チタニウム | 10月3日 | 1970 | 10月5日 | 2017 | 2.39% |
8402 フューチャーVC | 10月1日 | 1055 | 10月11日 | 1022 | -3.13% |
5218 オハラ | 10月1日 | 3185 | 10月11日 | 2747 | -13.75% |
5218 オハラ (下落防止両建て) |
10月5日 | 3055 | 10月11日 | 2747 | 10.08% |
5194 相模ゴム | 10月9日 | 2840 | 10月11日 | 2850 | -8.32% |
6629 テクノHR | 10月10日 | 589 | 10月11日 | 570 | -3.23% |
4582 シンバイオ | 10月16日 | 184 | 10月17日 | 242 | 31.52% |
11.80% |