
Simon / Pixabay
12種週目雑感
日経225ミニの先物取引を始めて約3か月がたちました。
トレードは、自分と向き合う行為ですから、毎週毎週気持ちを揺さぶられながら続けてきました。
トレードの世界は、リアルな自分がはっきりと出ます。
・判断がいい加減なところ
・物事を先送りすること
・中途半端に負けず嫌い
・人の情報で楽をしたいという甘さ
・だから自信がなく、いつか負けるという強迫概念がある
特に、連勝した後に連敗する癖や、大きく負けそうになると硬直しロスカットできなくなる癖を持つ自分が許せないし、それを克服できない自分がなおのこと許せないんですよね。
第12週は、何とか自分を変えていくために次のようなルールでトレードを行いました。
① 常に次のパターンを想像する。あり得るか可能性をすべて。起きた時の対処も考える。準備する。
➁ エントリーはすべて指値で行う。5円が生死を分ける。
③ ①➁が外れた場合は、躊躇なくロスカットする。
相場に対応すると考えると、必ず先読みになるようにするという方針です。(つまりお願いトレードにしない。そうなったら撤退する)
感覚的に言うと、判断が遅れたと思ったら、そのままお祈りモードになる可能性があるので、即撤退という感じですね。
その結果はどうだったでしょうか。
振り返ります。
前にも書きましたが、家族が倒れ、いよいよ両親の老いを覚悟しなければならない時が来ています。
どんな状況でも家族を支えることができるように、必ず投資を自分のものとしたいと思います。
応援が励みになっています。
応援のクリックをよろしくお願いいたします。
教材の感想と、第1週の結果はこちら↓↓↓↓
学習開始後12週目の成績(2018年12月17日-12月21日25:00)
第11週の結果です。
データを残す目的と、時間別の違いを感じるために、できるだけ長時間市場入っているので、取引回数は多めです。
実際は、もっと効率用よく、少ない回数でやりたいのですが、今はどの時間にどういう特徴があるかか体感したくて、回数を多くしています。
勝率に関して、引き分けの場合は除外しています。
勝率=勝ちの回数÷(勝ちの回数+負けの回数)
資本金は20万円で運用開始です。
トレードには、日経225ミニ(先物)を1枚(保証金75000円)を使用しています。
利益率は、日経225ミニ(先物)1枚での利益です。
全取引 | 負け | 勝ち | 引き分け | 勝率 |
回数 | 10 | 54 | 6 | 84% 過去最高値 |
合計額 | -14312 | 93572 | ||
値幅(円) | -14.31 過去最善 |
17.33 | ||
損益 | 79260 | 円 | ||
利益率(利益/初期資金) | 39.63% 過去最高 |
勝率84%、1週間当たりの利益率39.63%は過去最高でした。
一番うれしいのは、負けた場合の値幅が、過去最少となったことですね。
今週は、お願いモードになることが少なく、勝敗をコントロールできたということができると思います。
学習開始後の総合成績
「スーパースキャルピング225」の学習開始からの総合成績は以下の通りです。
利益は伸び続けています。
今週ついに、初期資金から106%に達しました。初期資金が倍になった計算です。
しかも、実質は初期資金の3分の1しか資金を使っていません(日経225ミニ1枚の証拠金は7万円程度)
もし、資金を全部つぎ込めたら、この3か月で、利益が106×3%(日経ミニ3枚)ですから、利益が300%を超えます。
資金が12週で4倍になるということですね。
日経225先物取引は、資金効率としては、非常に効率のいい投資法だと思います。
特に現在のように株式市場が荒れているとき、安定して利益を出せるのは大きいですね。
特に今週は、負けを抑えることで、大負けが減り、利益が順調に積みあがりました。
学習開始からの総合成績↓↓↓
前提条件
・初期資金は20万円
・日経先物は、まずは日経225ミニ一枚で運用開始します。
225ミニ1枚は、100株相当。日経平均が5円動けば500円となります。
勝率=勝ちの回数÷(勝ちの回数+負けの回数)
全取引 | 負け | 勝ち | 引き分け | 勝率 |
回数 | 158 | 473 | 42 | 75% |
合計額 | -379736 | 593214 | ||
値幅(円) | -24.03 | 12.54 | ||
損益 | 213478 | 円 | ||
利益率(利益/初期資金) | 106.74% |
まとめ
日経先物の取引の手法として、「スーパースキャルピング225」を始めました。
手法は分かりやすく、サポートもよい教材でお勧めしたいと思います。
加えて追加マニュアルも作成し、勝率を上げる取り組みを続けてきました。
開始12週目も、何とかプラスで終わることができました。
さらに、改善の余地はあるので、取り組んでいきます。
私のメインのトレードスタイルはスイングですが、今後もスキャルピングに取り組んで、メンタルと収支を安定させたいと思います。
調子がよく見えますが、本音は、本当に板一枚したが地獄で、いつでも奈落に行ける感覚です。
ちょっとずれただけで、最悪の結果になります、。それを繰り返してきたんです。
ともかく、焦らず、トレーニングを繰り返したいと思います。
私も両親の健康やサポートという悩みを抱えています。
そんな同志の方々に良い情報が出していきたいと思います。
応援のクリック、よろしくお願いします。